 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |

【改訂版】マナトレーディング インテリアファブリックの世界
著者名:齋藤伸一
(マナトレーディング株式会社 代表取締役会長) 著
出版社: 潟nウジングエージェンシー出版局
定価:1,500円 + 税
4月上旬発売
|
 |
世界の著名な高級ファブリックスを専門に扱う輸入商社「マナトレーディング」の創業者、齋藤伸一氏が想いを込めて語る創業ストーリーと厳選して取扱うファブリックスの世界ブランドを紹介。
2010年の初版発行から、8年の時を経て待望の改訂版、いよいよ発売!
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |

インテリアとともに歩んだ60年
著者名:村上英子 著
出版社: (株)かもす
定価:1,000円 + 税
【通常翌営業日発送】
3月26日発売
|
 |
戦後、大きく変わった日本の住まい。インテリアコーディネーターの登録以前から現在まで、60年間インテリアと住まいの向上に取り組んできた筆者が身をもって示す日本の住まいとインテリアの歩みと将来。インテリアは「日本に住む喜びを具現化すること」という筆者の強い思いが伝わる一冊。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |

杉っ葉のけむり漂うころ 〜昭和のくらし〜
著者名:村上英子 著
出版社: (株)かもす
定価:1,000円 + 税
【通常翌営業日発送】
|
 |
日本のインテリア史と女性の社会進出の形を、自分史と絡めて綴り大好評の『障子がカーテンに変わったころ』の続編。筆者の戦中戦後のくらしを当時の家具、調度、生活用品などの思い出と共に詩情豊かに描く。空襲下の体験を綴った夫・村上秀也氏の生々しい証言と共に、若い世代に伝えたい「あのころの昭和」。
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
<2018年試験対応>
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2018【上巻】
潟nウジングエージェンシー出版局
定価:2,800円+税
【通常翌営業日発送】
1月29日発売
|
 |
信頼と実績No.1の過去問題集!
|
新試験制度後の最新5年分の1次試験全問題を収録しています。
分野別に類題をまとめて解くことができるので、記憶の定着率が大幅にアップします。
読者特典として、実力テストの音声講義がダウンロードできます。
テキスト『インテリアコーディネーター1次試験 合格教本 第11版』に対応しています。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
<2018年試験対応>
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2018【下巻】
潟nウジングエージェンシー出版局
定価:2,800円+税
【通常翌営業日発送】
1月29日発売
|
 |
信頼と実績No.1の過去問題集!
|
新試験制度後の最新5年分の1次試験全問題を収録しています。
分野別に類題をまとめて解くことができるので、記憶の定着率が大幅にアップします。
読者特典として、実力テストの音声講義がダウンロードできます。
テキスト『インテリアコーディネーター1次試験 合格教本 第11版』に対応しています。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
<2018年試験対応>
インテリアコーディネーター
一問一答徹底研究【第4版】
潟nウジングエージェンシー
定価:1,800円+税
【通常翌営業日発送】
12月22日発売
|
 |
出題傾向を徹底分析した全500問を分野別に収録した 一問一答集の第4版!
|
第4版では、近年の出題傾向を基に、問題と重要語句の見直しを行いました。また新傾向や、定番の問題が一目でわかるように新たにマークを追加しています。 持ち運びやすいハンディサイズなので、通勤や通学などのスキマ時間の学習に最適です。 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
>>ページトップへ |
 |